【楽ちん】お弁当箱は「ジップロック スクリューロック」が最強!【弁当写真有】

私は週5〜6日、お弁当を作っている。

お弁当を作る上で心掛けていることは、「頑張り過ぎない」こと。
1日とか2日とかだったら、超手の込んだものを頑張って作っちゃうけど、そうではなく、毎日なので、適度に手を抜かないと、続かない。
何かを続けようと思う時は、それが「苦」にならないようにするのが大切。
私が超の付く飽き性だからなんだけど。

だから、出来るだけ簡素化していかなければいけない。
調理はもちろんのこと、お弁当箱へ詰める工程、お弁当箱を洗う工程……全てを出来るだけ面倒臭くないようにしていかないと、めちゃくちゃストレスになってしまう。

その為に、お弁当箱選びはかなり重要。詰めやすさだったり、洗いやすさだったりが、箱でかなり左右される。

お弁当作りを始めて初期の頃は、曲げわっぱ良いな〜と、見た目にこだわっていた。
でも、もうそんなのはどうでも良い……結局は機能性だよ!機能性!

写真映えよりも、どれだけおかずをブチ込みやすいか。
どれだけ洗剤でガシガシ洗いやすいか。
どれだけ傷んでも気軽に捨てられるか。

そんな、私の雑さについて来てくれるような、強靭なお弁当箱、ありますか?

ありました。

ジップロック スクリューロックがお弁当に最適!

ジップロック スクリューロック473ml
商品サイズ (幅×奥行×高さ) :120mm×119mm×109mm
内容量:2個入

これ、もう最高。

これにする前は私、王道なお弁当を作っていたのだけど。
卵焼き焼いて~ウインナー焼いて~ブロッコリー添えて~、と。

やめた。
完全にやめた。

今は、1品作ってジップロックにドーン!
ごはんをもう1つのジップロックにドーン!
おわり!

人はそれを手抜きと言う。

いや、美味しければいいんだよ。

ジップロック スクリューロックの良いところ

汁漏れしない

商品名にもある「スクリューロック」。これのおかげで非常に密閉性が高く、汁漏れの心配が全くない!
汁漏れを気にしなくて良くなったから、おかずの選択範囲が増えて楽しい。
スープとかもガンガンぶち込める!

今みたいな寒い季節は、専ら「鍋弁当」。

ジップロックで鍋弁当

鍋の素に、野菜キノコ肉をたっぷり入れて、煮る!それをジップロックにぶち込む!おわり!
食べる時はレンチンして、できたてのようなホカホカ。
お昼に一人鍋できるわけだ。
身体めちゃ温まる。

ちなみに鍋の素は、キッコーマンの「Plus鍋 鶏白湯鍋つゆ ほんのり生姜」ってやつがお気に入り。

キッコーマン食品 Plus鍋 鶏白湯鍋つゆ ほんのり生姜
からだにうれしい栄養成分がとれる個食タイプの鍋つゆ。

1袋1人前なので使いやすい。
つゆの味もおいしくて気に入ってる。生姜が効いていて身体がぽかぽか。
この間スーパーで値下げしてたので、もうすぐ売り場から鍋の素が姿を消してしまいそう。悲C。

レンジで温められる

レンチンできるのはでかい。
やっぱりごはんって、温かいに限る。特に冬は、冷えてるとツラいまではいかないけど、なんか満足感がない。
温かいだけで美味しさ3割増。

最近まで白米は普通のお弁当箱に詰めてたけど、先日からジップロックに変更。
300mlのやつ。

ジップロック スクリューロック300ml
商品サイズ (幅×奥行×高さ) :120mm×119mm×112mm
内容量:2個入

このサイズが丁度良かった。
ごはんもおかずもレンチンできてホカホカの昼食を食べられるのは本当に嬉しい。
職場にレンジがない場合は……南無三。

洗いやすい

特に気をつけることもなく、普通に食器用洗剤を含ませたスポンジでガシガシ洗える。
形もシンプルなので、洗いにくいこともない。ザザザっと洗えてストレスフリー。
値段もお手頃なので、傷んだら気軽にポイできるのも良い。

ジップロック弁当を紹介

気まぐれで取ったお弁当写真がいくつかあるので、ご紹介!

  • 生姜のお味噌汁と塩おにぎり。
  • 味噌汁とおにぎり

    生姜大好き人間なので、とりあえず汁物には生姜を入れれば良いと思っている。

  • からあげ弁当。
  • からあげ弁当

    冷凍な!
    プライベートブランドのからあげがあんまり好きじゃなかったので、弁当で消費した次第。
    彩りを考えてゆでたまごin。下はレンチンした白菜。

  • かぼちゃスープ弁当。
  • かぼちゃスープ弁当

    夕飯の残りのかぼちゃの煮物を潰してスープにした。確かコンソメ入れたかな?
    醤油の濃いめな煮物だったので、色がほぼ味噌汁だなぁ。
    思ってたよりおいしかった。かぼちゃも温まる。
    なんか写真だと丸いものがたくさん浮いてるように見えるけど、何これ?
    ふつうに潰したかぼちゃが浮いてる様子なのでよろしく。

  • キャベツを醤油で煮たやつ弁当。
  • キャベツの煮たやつ弁当

    キャベツは火を通すとかさが減るので、毎日4分の1くらい余裕で消費できる
    ゆでキャベツだったら味付けなしで無限に食べられるくらい好き。キャベツって元々味ついてるよね?ん?

  • 白菜の味噌汁弁当。
  • 白菜味噌汁弁当

    また味噌汁。
    なんか、2日に1回は味噌汁でほっとしたい。お昼に温かい味噌汁飲むとすごく癒やされる。
    お米と味噌汁って最強の組み合わせだよなぁ。

  • 豚の生姜焼き弁当。
  • 豚の生姜焼き弁当

    生姜がなかなか消費できなくて、生姜料理といえば豚の生姜焼き!という連想ゲームを経て制作。
    固くなるのが嫌だし、小麦粉をつけるのも面倒臭かったので、豚こま切れ肉を使用。
    おいしかったな~~やはり人間は肉を食べないと元気が出ない。

まとめ

インスタ映え弁当を作り続けるのは無理!と疲弊している方。
見た目はどうでもよくてとにかく使いやすい弁当箱を探している方。
汁漏れの心配がなくて、レンチンできて、管理しやすい、
ジップロック スクリューロック、本当におすすめの弁当箱。チェケラ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。