【省スペースに収納】書類をなくさないように保管したい時はドキュメントファイルがおすすめ!

年金や銀行、クレジットカードなどの大切な書類は、いつでも必要な時にすぐ手に取れるようにしたい。
しかし、量が増えるにつれ紛失しやすくなり、いざ必要になった時「どこ行ったー!?」と焦って部屋中を掻き回すこともしばしば。そうならない為に、日頃からきちんと分類して整理しなくてはならない。
今回は大切な書類をなくさない、且つ省スペースに収納する方法を紹介する。

書類をなくさないコツ

ズバリ、『1箇所に固めること』。
「重要な書類はここに保管する」と決めておけば、まずなくすことはない。必ずその場所にあるので、その山を探せば確実に見つけ出すことができるからだ。
見た目を気にしなければ、1箇所に山に積んでおくだけで十分だと思う。
私はどこにどの書類があるか一目でわかるようにしておきたかったので、その方法を考えた。

かさばらなくてわかりやすい保管方法に切り替えた

今までの収納

今までも一応分類して1箇所に固める収納はしていた。

書類でパンパンになったクリアファイル

100均のクリアファイルにインデックスシールを貼って、各ポケットに書類を入れて管理していた。分類されているので、どこになにがあるのかわかりやすくて良い。
しかし量が増えるにつれてどんどん厚くなっていき、パンパンになってしまった。自立しないので置き場に困るし、表紙もページも柔らかいので、なんか扱いにくい。取り出しにくい。見た目も悪い。
どうにかもう少し、スマートに収納できないかなと考えてセリアを練り歩き、『ドキュメントファイル』を発見した。

セリアのドキュメントファイルに分類して収納

セリアで買ったドキュメントファイル

A4サイズで、6ポケット付き。マチがあるので、ぶ厚さにも対応。付属のインデックスシートにカテゴリを書いて、分類する。今回はこれを2冊使った。
カテゴリは銀行やクレカ、年金、保険、など。

インデックスで分類

1つ注意点。ポケットは6つあるのに、インデックスは5つしかない。仕方がないので分類は5ポケットで行い、余った1ポケットはサブとして使おうと思う。上手く使えるかは不明。

セリアのクリアファイル

クリアファイルも入るので、保証書など、小さいサイズの書類はクリアファイルに挟んで、そのまま対応のカテゴリに突っ込んでいく。クリアファイルもセリアの物。

ドキュメントファイルに収納完了

整理後の状態。目隠しの為に一番外側にコピー用紙を入れてある。透けてるけど。
マチのおかげでパンパンにならずにスッキリ収まって良い感じ。目当ての物も取り出しやすい。
ドキュメントファイルはA4サイズの収納ボックスへ。重要系は全てここに突っ込んでおく、と決めてある。

収納ボックスに一纏め

これで何か必要となった場合、この箱の中を漁れば何とかなるというわけだ。
今回のドキュメントファイルは写真の下2冊。他のファイルは領収書をまとめたやつとか。

書類以外の貴重品

ドキュメントファイルに入れるのはちょっとな……でもわかるように一纏めにしておきたい!という貴重品。それらはA4サイズのファイルケースの中に収納している。

かさばる物はファイルケースへ

昔買った物が家にあったのでそれを使用。たぶんダイソーで買った。
パスポートと印鑑が入っている。通帳とかキャッシュカードとか入れてもいいかも。とにかくかさばる系の、なくしたら困る系はファイルケースの中に。

まとめ~収納方法を変えて~

ググると書類はクリアファイルに収納している人が多く、私もそれを真似させてもらっていたのだが、封筒ごとぶち込んだりしていたのでかさばるかさばる。マチ付きドキュメントファイルはそんな問題を解決してくれた。
クリアファイルのようにベロベロしないし、スッと取り出してスッとお目当ての物を取り出せる。インデックスは6つ欲しかったけど、ポケットの仕組み上仕方がない。どうしても必要になったら外側に6つ目のインデックスを無理やり付けようかなと思う。
場所を取らない、スマートでわかりやすい収納ができて良かった。書類の保管にお困りな人の参考になれば良いなと思う。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。